先日お邪魔した文房具朝食会という文房具好きが集まるイベント、そこに昨年12月に一人で文具メーカーを立ち上げた大橋さんという方が来ていました。

「尚貴堂(しょうきどう)」

その一人文具メーカーの名前は「尚貴堂」、「しょうきどう」と読みます。アルファベットだと「shokido」です。

http://www.sho-kido.com/

大橋さんが大手メーカーを退職してまで立ち上げたかった文具メーカー、そして、道具に込めた熱いこだわりが生んだパスケース。

それが今回紹介する「Richt(リヒト)」という商品です。

パッケージ

これから開封する

これから開封する

良い製品はパッケージもこだわって作られているものです。

この箱にも自身の名前が由来であるメーカー名のシールが貼られています。

「尚貴堂」をアップで撮影

「尚貴堂」をアップで撮影

開けてみると、最初に注意書きが出てきます。

「尚貴堂(しょうきどう)」の名前の由来などが書かれています。

ブランド名の由来などが書かれている

ブランド名の由来などが書かれている

その裏面には図解が書かれていて、各ポケットに収納できるカードの枚数などが書かれています。

ポケットなどの情報が図解で載っている

ポケットなどの情報が図解で載っている

この紙を広げると、その更に裏側には使い方が写真付きで紹介されていました。

使い方の解説

使い方の解説

Richt(リヒト)

開封前の写真

開封前の写真

それではいよいよ開けてみます。この覆っているものを開ける瞬間が、革小物を開封する時の一番ワクワクするところですね。

出ました。これがリヒトというパスケースです。

リヒトの面からの写真

リヒトの面からの写真

箱から取り出しました。

このパスケースに使われている牛革は、ルガトショルダーと呼ばれている種類の革です。ショルダー、つまり肩の部分の丈夫な革を利用したもので、独特の模様をしているのが特徴です。

試しに少し開いた状態で立ててみると、しっかり止まります。安物の合皮などはぺたんくたんとなって立ちません。本物の、上質な革を使っている証拠です。

パスケースを立ててみた

パスケースを立ててみた

パカッ!と開く

パカッとパスケースが開く

パカッとパスケースが開く

なんと言ってもこれですよ。このリヒトが凄いのは。

電子マネーを重ねて収納するとどうしてもタッチする時に誤反応してしまうか、エラーが出る。それを解消するために考え出されたのがこの「開く」システムです。

このギミックがたまらんのですよ。

上に開いた方に交通系電子マネーを入れることを想定して作られたので、パカッピッと改札を通るという流れがやりやすくなっています。

収納枚数は全部で6枚

背面の写真

背面の写真

このパスケース、改めて見るとかなり薄いんです。ルガドショルダーという丈夫な革のおかげで実現できた薄さです。

中に収納できるカードの枚数は全部で6枚。

開いた時の上部に1枚、下部に4枚、

パスケースを開いたまま撮った

パスケースを開いたまま撮った

そして裏面に1枚となっています。

お店のポイントカードやプリペイドカードなどの薄っぺらいものはもうちょい入ると思いますが、何でもかんでも入れるというよりかは、使用用途や入れるカードのジャンルを決めた方が使いやすいと思います。

感想:エイジングが楽しみ!&早く活用したい!

エイジングするともっと味がでそうな感じ

エイジングするともっと味がでそうな感じ

眺めていると、本当に良い革を使っているんだなぁとしみじみ思います。光の反射によってできる光沢に味があり、表面の模様も綺麗です。

革製品はエイジングと呼ばれる経年劣化によって味が出てきます。これだけ良い革を使っているなら、使えば使うほどその変化を楽しむことが出来そうです。

いざ何に使おうかと考えた時に、収納枚数がネックになることは避けられませんが、「何でも出来るけど何にも出来ない」よりかは全然まし。

範囲を限定的に、その中で便利に使おうという割り切った感じが良いですね。

AppleWatchやらiPhoneやらがApplePayに対応したことで、電子マネーをカードで持ち歩くことが少なくなったかもしれません。しかし、僕が今住んでいる愛知県では、Toica(SuicaのJR東海版)のモバイルアプリが提供されていないので、この地区の定期券をApplePayに入れることは不可能なんです。Suica圏外のほとんどの交通系電子マネーは同じ悩みを抱えているはず。スマホで決済を済ます場面が増えた2018年でも、まだまだスマホ1台に完全移行する段階にはなっていません。

となれば、こういったパスケースの需要は健在だと僕は思うんです。自分も個人的に欲しかったし。

ちなみに今回紹介した「尚貴堂(しょうきどう)」のパスケースは、Amazonで購入することができます。ブラックとブラウンが選択肢として用意されています。

ただ、今回レビューしたブルーは、別サイトでないと買えません。大橋さん曰く、仕入れた素材の量の関係で、売り切れてしまう可能性が高いとのこと。

[【数量限定】Richt リヒト リミテッド ブルー] https://shokido.thebase.in/items/11091267

このパスケースの話を大橋さんから聞いて、商品に対する熱意というか、拘りをたくさん見せてもらいました。また彼の革製品に対する愛情も、ちょっとドン引きするレベル笑、職人として光る物がありました。それがこのパスケース購入のきっかけです。

この一人文具メーカー「尚貴堂(しょうきどう)」は、2017年12月に始めたばかりという話ですが、個人的にはどこかで大化けするんじゃないかなと思っています。

これからどんな商品が開発されていくのか、とても楽しみです。

尚貴堂 shokido【公式】一人文具メーカー始めました
【数量限定】Richt リヒト リミテッド ブルー | 尚貴堂(Shokido)公式ショップ