
じゅん
こんにちは。魚住惇です。iPadで学校教育を変えたい!という想いで記事を書いています。
『教師のiPad仕事術』を出版しました
講師を含めて10年、学校現場で教師として働いてきました。明治時代に導入されて以来全然進化していない黒板に、プリントは増えるばかり。

じゅん
授業のあり方を変えたい!効率良く仕事をしたい!
という想いでiPadを使った仕事術を確立しました。毎日夜遅くまで仕事に追われている若手の先生や、ベテランの先生方に読んでいただきたい1冊にしました。
教師のiPad仕事術
posted with ポチポチファイブ

じゅん
実は1冊に収まらず詰め込めなかったノウハウがまだまだあります。語りたいことが沢山あるので取材やインタビューの申し込みがあればどれだけでもお答えします!
お問い合わせはこちら
魚住惇の経歴
2013年9月 | NNNストレイトニュースで「仕事を休んでiPhoneを買った人」としてインタビューを受ける |
2018年3月 | 『スクールプランニングノート公式ガイドブック』に手帳達人として掲載 |
2018年3月 | 結婚式・披露宴でHHKBをモチーフにしたケーキを披露、ねとらぼに掲載 |
2019年1月 | Podcast さおとめおとらいふ 配信開始 |
2019年3月 | Scrapbox Drinkup School Edition LT登壇 |
2019年7月 | iPad活用セミナー 実践編@名古屋 講師を担当 |
2019年8月 | スクールプランニングノート ユーザーミートアップ 主催 |
2019年12月 | HHKBユーザーミートアップVol.3 トークセッションにHHKBケーキの人として登壇 |
2020年5月 | 『仕事がサクサク進む! 教師のiPad仕事術』学事出版より出版 |
2020年7月 | 『週刊教育資料』の「自著を語る BOOK」コーナーにて著書が紹介される |
2020年9月 | 『授業力&学級経営力 2020年10月号』にて仕事術記事を執筆 |
2020年9月 | iPadを活用している公立高校の先生としてインタビューを受け『はじめてのiPad超活用術』に掲載 |
2020年10月 | 「教師の仕事術について語る会@zoom」にゲストとして出演 |
2020年10月 | 株式会社PFU ScanSnapプレミアムアンバサダーに就任 |
2020年11月 | 『#学校ってなんだろう』のコラム記事を執筆 |
2020年12月 | HHKBユーザーミートアップVol.4 トークセッションにHHKBケーキの人として登壇 |
2020年12月 | HHKBエバンジェリストに就任 |
2020年12月 | HHKB Life にインタビュー記事掲載 |
2021年1月 | 地区の教職員組合でiPad活用セミナーを主催 |
2021年7月 | 『ICT×学級経営 GIGAスクールに対応した教室アップデート 小学校・中学校』にて仕事術記事を執筆 |
2021年10月 | 『スクールプランニングノート公式ガイドブック2』にアンバサダー対談特集が掲載される |
2021年12月 | 家電批評2022年2月号「変わる!iPad活用術」にてiPadアプリ「Obsidian」の活用インタビューが掲載される |

ゆか
そしてこれがバズったのね。