
こんにちは、ジュン@jun3010meです。
今回は、AppigoのTodo for Macを購入したお話です。
Appigo Todo for Mac
Todo
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
アプリ画面

あ、やっぱこんな感じの画面が見やすい(*´Д`*)
有料版だとToodledoと同期できたり、DropBoxと同期できたりするので、
既存の環境から以降したり、ToodledoのWEBサービスを利用している方の
クライアントとして機能するのが嬉しいですね。
決めては価格!
なんと言っても、手軽に始められる価格というのが決めてでした。
だって、Omnifocusとか高いんですもん(´・ω・`)
iOS版は500円
Todo 7 -従来的なやることタスクリスト
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
Mac版は1500円
Todo
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
つまり、両方購入しても2000円で済むわけですね。
僕はAppigoTodoでタスク管理運用をしてみようと思います(`・ω・´)ゞ
気になる方は無料版もあるので試してみてくださいヽ(=´▽`=)ノ
(無料版ではToodledoとの同期は出来ません)
Todo Pro
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス