Windows7の発売以来の、久々の更新です。
とりあえず、7は順調にメインマシンで動いています。
64ビットでも、今となっては様々なブログで色んな記録が見られるし、
7発売のおかげで、実際に64ビット用デバイスドライバも増えた。
さて今回は、7とは全く無縁な、スケジュール管理のお話。
大学に入学して、サークルや団体を合計で8つ掛け持ちの生活になった時、
「超」整理手帳に出会った。大学のコンピュータ室で印刷すると、紙は全部A4用紙。
レポートも資料も、講義のレジュメもみんなA4。
そこに「超」整理手帳の必要性が高まり、使うようになった。
ちなみに、「超」整理手帳との出会いは、「手帳 リフィル 自作」でググったのが切っ掛けだったw
その翌年、デフォルトの大きさの「超」整理手帳に限界を感じたので、A5サイズに拡張してみた。
現在でもイームズのA5カバーを愛用している。
就職して、メモを取ることが多くなり、1日の予定が「超」整理手帳のスケジュールシートに書き込めなくなった。
1日の内容をしっかりまとめて、日付単位である程度覚えちゃえば、それについて考えた日を思い出して、手帳を見ればいい。
そう考えたので、とりあえず「ほぼ日手帳2010」を買った。
だけど、ほぼ日手帳に予定を書き込んでいる時に気がついた。
まず、分厚い。マンスリー、ウィークリー、デイリーが1冊にまとめられている。
でも、マンスリーに書いた予定は、ウィークリーにもデイリーにも書かなくちゃいけない。
書かないと予定が把握できない。
やっぱり、そういうことはデジタルに任せた方が速いよね!
と思った時、手元にあるのはカスタムROMで遊びまくっているHT-03A。
これをどうにかして活用できないものか・・・・。
Googleカレンダーと同期できるのは素晴らしいと思う。同期させできれば、パソコンからも閲覧・編集ができる。
パソコンで入力した予定をパソコンでも確認できるし、その逆もできる。
でも、自分の中でのHT-03Aの最大の欠点は・・・
文字入力が不便すぎる!ということ。
せめて、BluetoothのHIDキーボードのプロファイルくらいは対応して欲しかった。
というか、有線でも無線でもいいから、フルサイズのキーボードを繋ぎたい。
そうすれば、卓上で作業する限り、ガシガシ打つことができる。
一応、フリック入力もニコタッチも試したけど、それでもあの小さい画面での文字入力はとにかく苦痛。
要は何が言いたいかというと、
- アナログ:サッと開いてサッと書ける。しかも電源不要
- デジタル:入力が不便だが、入力した情報が他のデバイスと共有される。
この2つの特長を併せ持つ、「超」整理手帳以上のHT-03A用アプリ、出ないかなぁ・・・。
先日、お酒を飲みながらこの記事を書いたら、結構誤字脱字があったり、内容がよくわからなくなっていたりしたので、
一度引っ込めて、改めて文章を見直しました。