iPad Pro 11インチ 2020の為にポチったフィルムとかスタンドとか2020/03/27POSTSPodcastでも話しましたが、2020年3月25日発売のiPad Pro 11インチ 2020年モデルを購入しました。
iPadOS 13.4のテキスト入力で使えるショートカットキーまとめ2020/03/24POSTS2020年3月25日のiPad Proの発売に合わせて、iPadOS 13.4が公開されました。 この13.4というバージョンでの個」人的な目玉が、ライブ変換です。
AppleがiPad Pro 2020にA13XではなくA12Zを搭載した理由を考察してみた2020/03/21POSTSiPad Pro 2020年モデルが突如発表されました。 iPad iPadの世界へようこそ。iPad Pro、iPad Air、iPad、そしてApple Intelligenceのために設計された最新のiPad miniを紹介します。
これが欲しかったんや!ApplePencil2用に設計された白いクリップ「SO-582P(W)」2020/01/22POSTSもうこれ、Apple Pencilを胸ポケットに挿してる僕としてはドンピシャの製品でした。 仕事でもプライベートでもApple Pencil第2世代を使いまくっています。絵を書くとかではありませんが、PDFに注釈を書き込んだり、計算問題の式変形とかに無限に紙が必要な僕にとってはiPad Pro+Apple Pencilは必須なんですよ。Appleさん本当に良いペンを出してくれました。
2000円で買ったW04に月900GBのSIMを挿して快適モバイルルーター生活2020/01/11POSTSiVideoという結構謎なSoftbank系レンタルSIM業者の「月900GBで3300円」というアホみたいな破格のSIMを使ってみて早3ヶ月。契約上はレンタルなので、解約にお金がかかることもないし、結構気軽に使えています。
iPad Pro+HHKBを膝の上で使う2019/12/31POSTS新型HHKBを手に入れてから、僕は常々こう思っていました。 #HHKB とiPadを膝の上で使いたい。椅子しかない場所で使いたい。そんなスタンドが欲しい。買うから。絶対に買うから!!
こんなHHKBをずっっっと待っていたんだ!HHKB Professional HYBRID Type-S を1週間使い倒したレビュー2019/12/10POSTSついに、ついに、ついにこの日がやってきました。 何年待ったことか。だいたい1アージュですか。 2019年12月10日、新型HHKBが発表されました。
iOS13(iPadOS)でライブ変換オフ時に発生する外部キーボード入力における日本語入力バグ2019/12/09POSTS2020年3月25日更新:iPadOS13.4でライブ変換が導入されたと同時にバグが修正された 本記事で記述した 日本語入力を高速で行った際のバグは、iPadOS13.4で導入されたライブ変換をONにすることで発生しなくなることが確認できました。ライブ変換本当に良いです。Emacsのショートカットキーが使えます。これについてはこちらの記事にまとめましたのでご覧下さい。
月額3300円でSoftBank本回線を900GBも使えるiVideoのレンタルSIM2019/11/07POSTS900GBって書いてあるの、桁間違っていませんか?と思う方も多いと思います。僕も最初は目を疑いました。
iPadOS+HHKB+トラックボールの組み合わせが意外と心地良いですよ2019/10/28POSTSiPadOSにアップデートすれば、マウスが使えるぞ!という話は、Beta版の頃からニュースメディアなどで話題になっていましたね。