Ubuntu8.10でNetbook用TouchScreenを使う方法2009/03/26POSTS以前、キャリブレーションに失敗していたタッチスクリーンですが、 ようやく、キャリブレーションに成功した
Ubuntu8.10でtouchkitを使う(難有)2009/02/09POSTS今回は、WindにUbuntu8.10上でタッチスクリーンを動作させようと試みました。 結論から言うと、微妙です。中心部分はそれなりにタッチ出来ますが、隅の方をタッチすると
タッチパネルに保護シートを貼る2009/02/08POSTSタッチパネル搭載のWindに、この保護シートを貼ってみました。 OverLay Plus for Wind Netbook U100/LuvBook U100 結論、失敗です。貼らない方が良いです。(´・ω・`)
MSI Wind u100のBIOS 1.0B公開!(追記あり)2009/01/20POSTSMSI WindのBIOSのバージョンがまたアップデートされました。 ダウンロードは以下のURLから行うことができます。 http://global.msi.eu/index.php?func=downloadfile&dno=6915&type=bios 試しに入れてみたところ、BIOSのメニューにこれといって変化はありませんでした。
Ubuntu 8.10+intel 4965agnでWEPクラックに挑戦2009/01/04POSTS以前にも似たような記事を書きましたが、Ubuntuのバージョンが上がった為、 Ubuntu8.10では使えません。 今回は、Ubuntu8.10でintel 4965agnをPacket injectionに対応させる為の方法です。
Ubuntu8.10にGlobalmenuをインストールする方法2008/12/25POSTSネットブックでUbuntuを使う時、どうしても困る部分があります。 画面の解像度です。 1024×600しか無いので、どうしても縦が足りなくなるアプリケーションがあります。 なので、少しでも縦の幅を使わないようにします。 今回は、Ubuntu8.10 IntrepidにGlobalmenuをインストールしました。
pam_keyringを試してみた2008/12/25POSTSWindに入れたUbuntu8.10で、無線接続する時に、毎回パスワードを聞いてくるんですが、 パスワードをいくら入力しても、再び入力を求めてくる。という無限ループが起こるようになりました。 (´;ω;`) なので、キーリングのパスワードを自動で入力するツール「pam_keyring」を試してみました。
UbuntuでRAMディスクを使ってみた2008/12/25POSTS最近、ネットブックにメモリを2GB載せて、メモリの使わない領域をRAMディスクにするのが流行ですね。 RAMディスクを設定すると、その領域でのファイルの読み書きがメモリでの早さになるわけです。 (逆に言うと、仮想メモリを使うようになったらOSはかなり遅くなりますね) 今回は、UbuntuでRAMディスクを作成してみました。
MSI Windの修理結果2008/12/15POSTSう?ん、遅い!いつになるんだ! と思ったので、昨日ツクモに問い合わせました。 そうしたら、MSIに連絡して、どういう状況になっているのかを確かめてくれる。とのこと。 そして、さっき、その結果を電話で聞きました。
wineでOffice2007をインストール2008/11/09POSTSお待たせしました。やっと記事にまとめることができました。 Ubuntu8.10にwineをインストールして、Office2007を動かす方法です。
Synergyって超便利!2008/11/02POSTSWindを持っている人に限った話ではありませんが、 PCを2台以上持っていて、並べて起動したりしていませんか? 母艦がWindowsで、netbookにUbuntuを入れたりしていませんか? 今回は、LAN内でマウスとキーボードを共有する「Synergy」を試してみました。
CrossOverが今日だけ無料!?2008/10/28POSTSLinuxでWindowsアプリが動くWineにOfficeソフト等の動作サポートが付いた有料ソフト、 「CrossOver」が・・・・
MSI Windに使われている無線LAN2008/10/26POSTS少し気になったので、調べてみました。 MSIのドライバダウンロードのページでは、それぞれ型番でのチップの違いがPDFで公開されています。 その情報によると、