Synapticsの新機能ってどうなった?2008/10/14POSTS9月30日に、タッチパッドに2種類の機能が追加されました。 「ChiralRotate」(カイラルローテート)、「Two-Finger Flick」(ツーフィンガーフリック)の2つです。 詳しくは以下を参照。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0930/synaptics.htm ?
VirtualBox+ブリッジ接続を無線LANで行う方法2008/09/28POSTSCrossOverでUbuntu上でOfficeを動かしたものの、 細かい不具合が目立ちます。 やっぱり、Windowsと同じようには動かないのね(´・ω・`) というわけで、再びVirtualBoxを使うことにしました。 実は、少し前から試していたことがありました。 それが、ブリッジ接続です。
MSI Wind u100のオーバークロックに挑戦!2008/09/23POSTS以前、BIOS1.08を入れた時、24%upで動かすことができませんでした。 OSが起動してからFn+10を押しても、すぐにOSが落ちました(XP,Ubuntu両方)。 そこで、考えました。 冷却が上手くいってないんじゃないかと。 というわけで、買ってきました。
MSI Wind に入れたUbuntuのバックライト問題2008/09/20POSTS最近、携帯電話で撮影した動画ファイルをYouTubeにアップロードする術を身につけました。 なので、Ubuntuを使う上で困っている問題の動画を作成し、アップロードしました。 解説すると、サスペンド、特定のアプリケーションの起動(VirtualBox,フルスクリーンゲームなど)が原因で、 明るさが100%になるんです。・゚・(ノд`)・゚・。 その証拠に、動画をアップロードしたわけです。 で、応急処置ですが、その解決方法を見つけました。
MSI Wind u100の無線LANをDell 1390に換装してみた2008/08/29POSTSついこの前、Windの無線LANをintel 4965agnに換装した俺ですが、 Dell 1390を買ってしまいました。ヤフオクで2980円でした。 何故このカードに換装したかというと、林檎で認識するからです。 さっそく、分解して、カードを挿してみました。 すると
MSI Wind+UbuntuでWEPキーをクラックする2008/08/21POSTSHDDを160GBにしたので、色々と実験する為だけのUbuntuをインストールしました。 これで、いつも使っているUbuntuをそのままにして、 新しいアプリケーションやKernelを試すのを今回インストールした方にしました。 そして今回は、WindにインストールしたUbuntuで無線LANのWEPキーをクラックしてみました。
Ubuntuで使えるマンガビューワ2008/08/03POSTSUbuntuを使ってると、「やっぱり○○をやる時はWindowsじゃないとな?」 という瞬間が必ず来ます。 俺はそう思う時、「Ubuntuでそういうことできんかなぁ」と発想を転換させます。 今回も、そう思って探していたら、こんなツールを発見しました。