かんたん予定入力 choicalというiPhoneアプリです。
紙での手帳の良さは、入力の素早さと手軽さでした。
iPhoneやその他のガジェットでスケジュールを管理するにあたって、
予定の新規作成を如何に手軽に行うかが肝でした。
その1つがこれかもしれません。
かんたん予定入力 – choical
カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
使い方
このアプリを起動すると、こういう画面が出ます。

ここに、予定を入れるだけです。
で、ここをタップすると、


このようなフォーマット例が出てきます。
要は最初の画面でこういう書き方をすると、予定が入力できるわけです。
試しに、この様に入力してみましょう。

そうすると、

こう入るわけです!
この1行で済む手軽さはすばらしいですね!!
入力するのが手間なら、音声入力で喋ってしまってもいいわけです。
iPhoneのカレンダーに入ればGoogleカレンダーとも同期できるので、
iPhoneでのスケジュール入力が捗るんじゃないでしょうか。
僕はしばらくこれでいこうと思います。
かんたん予定入力 – choical
カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル