
こんにちは、ジュン@jun3010meです。
今回は、iOS7のコントロールセンターを
**CCSettingsよりもカスタマイズできる「CCToggles」**をインストールしてみました。
CCToggles

CCToggleは、特にリポジトリを追加することなくCydiaの検索から出てきます。
設定画面

設定画面がこんな感じです。
Toggles
ここでは、コントロールセンターの上側にある、丸いボタン部分を編集します。

ENABLE側が表示される部分、DISABLEが表示されない部分です。
僕やっぱりテザリングは欠かせないなぁ。
QuickLaunches
こっちが、コントロールセンターの下側にある、ライトやカメラの部分を編集できます。
CCSettingsには無い設定項目です。

特にオススメなのが、**「Add AppLauncher」**です。
任意のアプリのショートカットが追加できます(`・ω・´)ゞ

追加すると、こんな感じになります。
Respring不要!
CCSettingsと違って、CCtogglesは設定後にRespringの必要がありません!ヽ(=´▽`=)ノ
**** これすっげぇ嬉しい(*´ω`*)
設定完了!

今回、僕はこんな感じに設定しました。
**
**
Toggleはテザリング・WIFI・Bluetooth・画面回転
ランチャーはライト・choical・設定・Cydia
**
**
※choicalについては以下の記事をご覧ください
感想
いいですねこれ!!ヽ(=´▽`=)ノ
特にランチャーで自分の好きなアプリを登録できるのが素敵すぎる!!
どんどんiPhoneが便利になっていくこの感じがたまらないんですよね(*´Д`*)
気になる方は試してみてくださいヽ(=´▽`=)ノ