-
PC
FITELnet-F100を買った
Buffaloも熱に弱い。コレガも結局はネットが不安定になる。 となれば、もう業務用ルータしかないの […] -
PC
CG-BARPROGを買った
先日、Coregaのギガビットルータ、CG-BARPROGを買いました。 -
PC
HDDを買いました
CentOSでepgrecを動かして、録画には成功しましたが、リアルタイム視聴ができないので少し困っ […] -
PC
HDUSをLinuxで使う(未完)
HDUSをLinuxで使う方法として、friioのドライバにパッチを当てる方法をネット上で見つけまし […] -
日記
epgrecに挑戦しようかな(予告)
今、このサーバはCentOSで構成されていて、電源はONのままです。 で、メインマシンも、地デジを録 […]