-
教師のiPad仕事術
ScrapboxとGoodTask3で行う教師向けタスク管理フローチャート
情報整理サービスScrapboxと、リマインダーアプリGoodTask3を組み合わせることで、現時点 […] -
教師のiPad仕事術
ScrapboxとHappy Hacking Keyboard US配列は相性がめちゃ良い
Scrapbox、ここんとこずっと愛用しています。何より一度考えついたアイディアが死ににくいのが本当 […] -
Mac
Macの「写真」の拡張アプリ mimeo photos の使い方をフォトブック注文まで解説する
夏頃からでしょうか。Macの「写真」アプリ上から注文できるプリントサービスを終了するという表示が出ま […] -
モバイル
iPhone XSにDeffのアルミバンパーとリングストラップを装着した
iPhone5の頃から、僕はずっとアルミバンパーをiPhoneに付けてきました。 今でも思い出します […] -
ガジェット&PC
スマホの画面の傷を埋めて、新品同様に修復する方法
画面に細かい傷が入っても、サラダ油とガラスフィルムで・・・ほら!こんなに綺麗になりましたよ! -
教師のiPad仕事術
学校関係のプリントを楽々スキャンできるScanSnap iX1500の「手差しスキャン」プロファイル
ScanSnap iX1500を、早速、教育現場である職場の自分の机に置きました。 初期設定の後でW […] -
教師のiPad仕事術
ScanSnap iX1500をテザリング中のiPhoneに接続してScanSnap Cloudに接続する方法
我が家に2018年10月に新発売したScanSnap iX1500がやってきました。 今の職場の自分 […] -
ガジェット&PC
Amazonで売れているワイヤレス充電スタンド2台を比較した
先日、Ankerのワイヤレス充電スタンドを購入したんですが、使い勝手が良かったので家と職場と両方欲し […] -
教師のiPad仕事術
その日に考えた内容も全てScrapboxに入れようと思った
皆さんは、「あれ、この日、何かあったんだよなぁ。なんだっけなぁ。ん〜〜〜〜〜〜」と考えながら、なかな […] -
ガジェット&PC
Windows+ATOKで入力切り替えを「Ctrl+Space」にする
本当に今更な話ですが、HappyHackingKeyboradのUS配列を使い始めてからかれこれ10 […]