今、このサーバはCentOSで構成されていて、電源はONのままです。
で、メインマシンも、地デジを録画する為に終了することがほとんどなくなりました。
・・・勿体なくね?
というわけで調べてみると、Linuxで地デジを録画する方法がありそうじゃないですか!
しかも、HDUS対応!
ってことは、このブログサーバに1TBのHDDを追加して、地デジ録画も兼任させればいいんじゃない?
あぁ、妄想はこうして膨らんでいくのですね笑
とりあえず、今から挑戦してみます。
今、このサーバはCentOSで構成されていて、電源はONのままです。
で、メインマシンも、地デジを録画する為に終了することがほとんどなくなりました。
・・・勿体なくね?
というわけで調べてみると、Linuxで地デジを録画する方法がありそうじゃないですか!
しかも、HDUS対応!
ってことは、このブログサーバに1TBのHDDを追加して、地デジ録画も兼任させればいいんじゃない?
あぁ、妄想はこうして膨らんでいくのですね笑
とりあえず、今から挑戦してみます。