【CR2032】ホンダ フィットのスマートキーの電池交換方法

2014 02 13 17 11 50

こんにちは、ジュン@jun3010meです。

今回は、愛車であるホンダ フィットRSを運転していたところ、

キーのバッテリー警告の表示が出たので、スマートキーの電池を交換してみました。

開けるのは実に簡単!

スマートキーの写真

ホンダのリモコン型キー、スマートキーです。

セットされたキーを抜く

まずはキーを抜いて、

側面に溝がある

ここの凹みを使ってこじ開けます

その溝に硬貨を入れた

コインとかを使うと簡単です

半分に割れた写真

開けたらこんな感じ。

CR2032

使われていたのは、小型ゲーム機などによく使われるCR2032でした。

感想

あっけなく終わりましたね(;゜〇゜)

これなら個人でも十分にできそうです(`・ω・´)ゞ

どうしてもこの作業が不安な方は、ディーラーへもって行くことをおすすめしますヽ(=´▽`=)ノ

この記事を書いた人

アバター画像

魚住 惇

高等学校教諭で『教師のiPad仕事術』の著者。 AppleTeacher、スクールプランニングノート公式手帳達人、相棒はHHKB HYBRID Type-S 白無刻印、HHKBケーキの人。コーヒーは生豆から焙煎。Podcast「さおとめおとらいふ」始めました。

詳しいプロフィール