
iPhone7Plusを手にし、iOS10.1にも上げ、Suicaを設定した後でも
車載はしたいと考えた、
今回は、iAmer社より、スマホ車載セットをいただいたので、実際に使ってみました。
3in1セット車載ホルダー

要はね、あれですよ。恐らくどっかの会社のOEM品。
でもまぁ、それが悪いわけでもないし、めっちゃくちゃ良いわけでもない。
この安さにして「とりあえずこれでいいや」と思える商品。
そんな感じがしています。
何より3種類の車載がセットになっているところが親切です。

写真だと4種類に見えるかもしれませんが、パーツ自体は3種類。
ガラスに貼り付ける用と、ダッシュボードに貼り付ける用と、エアコン用。
個人的にはエアコン用がおすすめ。以前ダッシュボードに取り付けていたら、夏の暑い日はすぐにiPhoneが高温注意表示になってナビが見えなくなったので、エアコン部分にセットして車内と同時にスマホも冷やすことで解決したという過去がありますよ。

色は白と黒なので、殆どの車の内装に合わせやすいはず。
感想

固定したらしっかりと安定しているし、あまり言うこと無しの製品。
ただ、iPhoneを横にして使うにはちょっと不安定なので、縦にセットして使うのが良さそうかな。
とりあえず2000円くらいで買えるスマホ車載キットが欲しい!という人向けで、iPhone7Plusみたいなデカいスマホにも対応している品です。
ヽ(=´▽`=)ノ