
こんにちは、ジュン@jun3010meです。
この度、愛知県にある紅葉の名所、「香嵐渓」に行ってきました!
ヽ(=´▽`=)ノ
2014年11月15日に行ったんですが、
見頃はきっと来週かな?
これからが見頃な感じでした
でもね、結構渋滞してたんです。
めっちゃ渋滞してた
ほんっとに酷い渋滞でした。
渋滞区間はそれほど長くないんですが、
香嵐渓の中心地点の周りが、ほぼ動きません
尚且つ、一時停止からの合流があったりして、
地元の一般車も巻き込まれ、
最悪な事態と化していました。
紅葉を見る為に渋滞に巻き込まれるなんて、
嫌ですよね。
渋滞回避ルート

こちらが、渋滞を回避する為のルートです。
あと、こちらにGoogleMapへのリンクも貼っておきます。
え?めっちゃ回り道してます?
いえいえ、渋滞ピーク時にはこっちの方が速いんです。
(`・ω・´)
それくらい渋滞が酷いんです。
全然動かないんです。
(´・ω・`)
おすすめ駐車場
香嵐渓の渋滞を回避する為の、とっておきの駐車場があります。
足助小学校
足助中学校
足助グラウンド
です。
2014年は、
11月15日、16日
22日、23日、24日、
29日、30日に利用可能となっています。
**
僕は今回、足助中学校に駐車してきました。
香嵐渓では、有料駐車場がいくつかあるんですが、
基本満車です。
丁度出てくる車がいたら、スーパーラッキーです。
ただ、そんなスーパーラッキーに出会うことは中々ありません。
足助小学校と足助中学校と、足助グラウンドのどこかに駐車すること。
めっちゃおすすめです。
この3カ所は渋滞していません。
しかも歩いて10分もかからず香嵐渓に行けます。
是非活用してみてください。
ヽ(=´▽`=)ノ
2014年11月15日の香嵐渓
ここで、いくつか撮ってきた香嵐渓の写真を公開します。
(*´ω`*)





感想
如何だったでしょうか!
(*´ω`*)
香嵐渓、めっちゃ綺麗でしたよ!!
(*´Д`*)
見頃を迎える香嵐渓に行く予定がある方は、
是非渋滞回避ルートとおすすめ駐車場を参考にしてみてください!