
こんにちは、ジュン@jun3010meです。
今回は、logicoolのKeyboard Folio miniを購入して、iPadminiRetinaに装着してみました(`・ω・´)ゞ
logicool Keyboard Folio mini
今回は、NTT-X Storeで購入しました。
・ロジクール キーボードフォリオミニ サンフラワーイエロー TM720SY – NTT-X Store
現在は完売しております。
開封!

箱はこんな感じ

結構しっかりした作りです

これがキーボード部分です
iPad mini Retinaに装着!

実際にiPadminiRetinaに装着してみました(`・ω・´)ゞ
うまく装着できん!

この写真をご覧ください。 iPadminiRetinaが旧miniよりも0.3mm分厚いことが原因で、 しっかりはまりません。
また、保護フィルムの端が圧迫される為、保護フィルムが少し浮いている状態となりました。
うーん、やっぱりmini用にRetinaを装着するのは良くないですね(´・ω・`)
打ち心地は最高!

うまくはまりませんでしたが、使えないことはありません。
打ち心地はキーボード付きケースの中でもかなり打ちやすい方だと思います。 というか限りなく正解に近い(`・ω・´)
キーボード付きケースだとどうしても普通のケースよりも重たくなってしまいますが、
このキーボードを使うと、iPadでブログを書いたり、メモに使くなってきますヽ(=´▽`=)ノ
キーボード付きカバーのおすすめはlogicoolの改良型
posted with カエレバ
ロジクール 2013-09-13
僕は安さに目がくらんで、mini用を購入してしまいましたが、
こちらのキーボード付きカバーを選んだ方が、失敗しない分、すぐに幸せになれると思います(`・ω・´)ゞ
これからどうしよかな、削って無理なりにでもRetinaがはまるようにしよかな(´・ω・`)
キーボード付きカバーを探している方は、是非参考にしてください(`・ω・´)ゞ