我がMAMORIO、これで3つ目

mamorioのパッケージ写真

財布、鍵、そして仕事に使う鍵にも。自分が肌身離さず持っていなければならないもの。なくしたらマジで困るもの。

そういうものに僕は全てMAMORIOというGPSタグを付けています。

ジュン@jun3010meです。

今回は、遂に3つ目に到達したので文に起こしました。

財布を家に忘れることが一切なくなった

以前購入した時は、ApplePayを使うようになったことで財布を持ち歩く必要がなくなり、現金を必要とする場所で「財布がない!」という事態が起こったことでした。

Apple Payのせいで財布を忘れることが多くなったのでMAMORIOを買ったぞ – 早乙女珈琲店

そこでMAMORIOを1つ買ったんですが、2016年の年末にはスペシャルパッケージというもう1つ貰えるチケットが入ったものが売られたことから、2つ目を購入しました。そして3つ目が届いたという感じです。

ちなみに現在は3月31日時点でそのパッケージの生産が終わっているので、今買うともう1個貰えるチケットが入っていない可能性があります。

MAMORIO BLOG — 「もう1つプレゼント +1 MAMORIO…


感想

アプリの画面

iPhoneから離れると通知を送ってくれるMAMORIO、AppleWatchを付けているとその通知を腕で確認できるので、本当に便利です。

何時の時点で手元を離れたかまで記録してくれるので、記憶を辿るのに本当に助かっています。

買って良かったMAMORIO!
ヽ(=´▽`=)ノ

これからも愛用します!

この記事を書いた人

アバター画像

魚住 惇

高等学校教諭で『教師のiPad仕事術』の著者。 AppleTeacher、スクールプランニングノート公式手帳達人、相棒はHHKB HYBRID Type-S 白無刻印、HHKBケーキの人。コーヒーは生豆から焙煎。Podcast「さおとめおとらいふ」始めました。

詳しいプロフィール