[我がiPadが神機に変身]MicrosoftOfficeのiPad・iPhone版が無料でリリースされたので少し使ってみた

ipad office

こんにちは、ジュン@jun3010meです。

待っていました。この瞬間を!!!
(*`Д´*)

ようやく、MicrosoftOfficeのiPad・iPhone版がリリースされたんですね!
ヽ(=´▽`=)ノ

しかも機能限定版として、無料でインストールできます
(`・ω・´)ゞ

Microsoft Office for iPad iPhone

Microsoft Word

Microsoft Word (無料)
(2014.11.07時点)
posted with ポチレバ
Microsoft Excel

Microsoft Excel (無料)
(2014.11.07時点)
posted with ポチレバ
Microsoft PowerPoint

(2014.11.07時点)
posted with ポチレバ

Dropboxとの連携がすばらしい

先日、マイクロソフトとDropboxが提携したという報道がありました。
リンクはGIGAZINEです。

DropboxがMicrosoftと提携、DropboxアプリからOfficeファイルの編集が可能になるなどサービス間の連携が強化 – GIGAZINE

それが、今回のOfficeアプリにも活かされています。
iPadやiPhone版のOfficeでは、
Dropboxに保存したファイルを開くことができるんです!
(*´ω`*)

長年、Dropboxにオフィスファイルを保存していて、
本当に良かった
(*´Д`*)

アプリは無料!ただし機能限定版

今回公開されたアプリは、
基本的には無料です。

しかし、フルで機能を使う為には、
プレミアム版に加入する必要があります。

wordのプレミアム機能
excelとpowerpointのプレミアム機能

まぁファイルを閲覧するくらいなら、
問題ないでしょう。

実際に使ってみた

少し使ってみたので、画像を載せたいと思います。

PowerPointは普通に使える感じ

ipad版のpowerpointを使ってみた

うわぁ。普通にスライドが出た!
(;゜ロ゜)

ちなみに、アニメーションも、PowerPoint2013で作成したものが再生できていました。

なんか思っていたより、普通に使えてビックリでした。

Excelは一部のマクロが動かない

Excelではマクロが使えなかった

僕が組んだマクロが悪いんですかね?
一部のマクロが正常に動かないようですね。

これがプレミアム版に加入して、
動くようになるかどうかは、不明
です。

感想

なんか、やっとiPadが神機として
機能するようになった!という感じがしています。

いやこれは、マジで嬉しい
(*´ω`*)

企業や学校だと、どうしてもMSOfficeなんですよ。
既存のファイルがあって、それを活用することが早くて、

新しくKeynoteとかを作るよりも
パワポを使う方が楽ってなっちゃうんですよね。

まだまだ、プレゼン=パワポ
みたいな流れ、あるんですよね。

そんなところで働く人にとっては、
朗報だと思います
(`・ω・´)

僕もそんな職場で働いている身なので、
これはフル活用できそうです
(*´ω`*)

アプリの容量は大きめですが、
これは神アプリです!
ヽ(=´▽`=)ノ

Microsoft Word

Microsoft Word (無料)
(2014.11.07時点)
posted with ポチレバ
Microsoft Excel

Microsoft Excel (無料)
(2014.11.07時点)
posted with ポチレバ
Microsoft PowerPoint

(2014.11.07時点)
posted with ポチレバ

この記事を書いた人

アバター画像

魚住 惇

高等学校教諭で『教師のiPad仕事術』の著者。 AppleTeacher、スクールプランニングノート公式手帳達人、相棒はHHKB HYBRID Type-S 白無刻印、HHKBケーキの人。コーヒーは生豆から焙煎。Podcast「さおとめおとらいふ」始めました。

詳しいプロフィール