ついに、Ubuntuの最新版、8.10が公開されました。
8.10は、8が年で、10が月です。毎年4月と10月に新しいバージョンがリリースされるので、
今回は8.10となっています。(日本語Remixは11月1日ですが^^;)
8.10では各パッケージのバージョンが上がっているので、
新しいものを試したい人に向いているかもしれません。
デスクトップはこんな感じです。
壁紙が新しくなっています。
それから、全体的にレスポンスが良くなっています。
Windでは、インストールに特に苦労する点はありませんでした。
強いて言えば、ブランクのCD-Rを1枚も持っていなかったので、USBにインストールしたくらいです。
8.10から、UbuntuをUSBにインストールするアプリケーションが標準で実装されました。
システム→システム管理→Create a USB Startup diskから起動できます。
俺はこれを、VMwareでLiveCDを起動して、USBにインストールしました。
これでCD-Rも要らなくなったな( ´―`)
今のところ、サウンド、無線LAN(Dell 1390)、Webカメラ、キー配列、タッチパッド、
問題なく使えています。
しかし、リリース直後の最新版で、VirtualBoxの8.10対応版が出ていないので、
普段使っている8.04はそのままにして、別パーティションにインストールしました。
しばらくは試験的に使うだけにしておきます。