ScanSnapS1300を1年前に買いましたが、職場で使う程度で、主に書類整理に使ってました。

しかし、やっぱり電子書籍の自炊もしたいなぁと思って、裁断機を買うことにしました。

定番は、PK-513Lですよね。定番商品です。が、値段がちと高い。

そこで、今回は、安かろう悪かろうを覚悟して、NV-BC100にしました。

Amazonでは8000円を切っていて、なにより、取替えの刃が安い。

そんなに酷使しないなぁいいかなぁと思って、これにしました。

うおおおでかいwしかも重さは17kgです。2階の部屋に運ぶのに苦労しました。

開けると、まず取っ手が出てきました。

ちなみに油でベトベトなところがちょくちょくあったので、拭きながら取り出していきます。

上の発泡スチロールを取ると、本体が出てきました。

これが刃の部分か。って傾いてるやんけ!(レバーがしっかり下りていないだけでした)

それでは早速、文庫本を切ってみましょう。こんな感じかな???

サンドイッチにするみたいに、本を固定します。

安全レバーを降ろして、レバーを体重をかけながら倒していきます。

レバーを倒すこと自体少し重いので、その重いレバーが止まるまで下げると、

既に切れていました。

各サイトのレビューで、「いつの間にか切れていた」っていうのはこういうことだったのね。

断面図です。うーん、斜めになってしまう。

この後、何度か試したのですが、結構な確率で斜めに切れます。

もっとしっかりした固定方法とか、コツがあるんでしょうが、

何も考えずに固定すると斜めになる確率が高いです。

しかし、切れ味は抜群!斜めになっていても、とても綺麗です。

分割してスキャンすればいけるかな。

なにより残念なのは、裁断よりもスキャンするのに時間がかかるところです。

新型ScanSnapどうしようかなぁ・・・・。