
最近、花の写真にハマっています。
今回は、愛知県岡崎市にあるコスモス畑で、歴史の名所としても知られている「奥殿陣屋」に行ってきました。
奥殿陣屋
奥殿陣屋、「おくとのじんや」と読みます。まずはナニソレ?っていう話ですよね。
江戸時代に国の中に「藩」という、今でいう「県」みたいなのがあったんですが、奥殿藩の藩庁(今で言う市役所みたいなところ)があったのが「陣屋」と呼ばれていました。
つまり、「奥殿陣屋」っていうのは、廃藩置県が行われるまで奥殿藩の陣屋だった場所なんです。
廃藩置県に伴って1度は建物がなくなったらしいんですが、色々と再現して歴史の名所になりました。
~奥殿陣屋|岡崎おでかけナビ – 岡崎市観光協会公式サイト
そこにね、コスモス畑があって、今が丁度見頃なんですよ。
コスモス畑



ね?良い感じでしょ?近くで寄ってみるとこんな感じにも撮れます。




ただ、花が満開で沢山咲いているということは、こういう虫たちも沢山いることなので、少し注意が必要です。
陣屋では美味しいご飯とパフェが待っている

奥殿陣屋の中には、歴史資料を見る建物やらお土産屋さんやらあるんですが、その中に食事処ももちろんあります。

先日伺った際は、秋のメニューが並んでいました。
松茸ごはん

今回注文したのは「松茸ごはん」です。ああ、美味そう・・・。

松茸が結構入っていました。香りも良い。



甘栗や八丁味噌で和えた野菜、デザートが付いてきます。


そして、この食事は、この景色が見られる場所で食べられるんですよ。落ち着いた雰囲気で、さらさらと水が流れる音が聞こえてきます。最高。
抹茶パフェ

次に食したのは600円の抹茶パフェです。食事処から少し歩いた場所にある書院がカフェになっていて、そこで食べることができます。

ああ、美味しい(*´ω`*)
お菓子でよくある抹茶味っていう感じではなく、抹茶の味を堪能することができます。

しかも、ここからの景色も雰囲気が出てます。
室内カフェよりも開放感が出ていて、緑に囲まれながらパフェを楽しめる。幸せです。
(´ω`)
感想

驚いたのは、こんなにも良い写真が撮れる名所なのに、人がほとんどいないこと。完全に穴場です。
きっとインスタに載せられる良い写真が撮れますよ。おすすめです。
(・ω・´)ゞ