1ヶ月くらい前に電脳売王で話題になっていたノートパソコンのベアボーンです。

Sandy i3 2330Mを搭載した11インチモバイルノートが2万円台で買えるということは衝撃でした。

今回は、自分が使うわけではなく、友人がノートパソコンを欲しいと言っていたので、

DR3A-A25と一緒にメモリとSSDを購入しました。

箱にはintelとONKYOの文字があります。

電脳売王では、追加でメモリ4GBx2(3000円だったかな)とSSD120GB(5000円)が選択できた為、それらも一緒に届きました。

まぁ大体予想はしていましたが、SSDはOCZでした。市場価格で6000円くらいなので、少し安く買えたかな?

本当はIntelやM4がいいなって思ってたけど、いいや、俺が使うわけじゃないし。

OCZだからってすぐ死ぬわけじゃないし←

メモリはSAMSUNG製。この際SUNMAXが良いとか、贅沢は言いません。

蓋を開けたところです。思ったより安物な感じはしません。

一緒に入っていた分解マニュアルです。なんという親切さだ!

HDD用のマウンタも付属で付いてきており、どこにどう組み込むのかが詳しく書かれています。

また、付属CDがCD-Rで、デバイスドライバ関係が焼いてありましたが、

それらの詳しいバージョン等もこのマニュアルに書いてあるのも良いですね。

早速開けてみました。うーん、mSATA端子がもう1つあれば面白いんだが、仕方ありません。

ちなみに、デバイスドライがを確認すると、無線LANはAtherosチップです。

最近の無線LANカードは小さくなったなー。

とは言え、これで

Corei3-2330M

モバイル インテル® HM65 Express チップセット

メモリ8GB

SSD120GB

11.6インチ液晶(解像度1366×768)

インテル® HD グラフィックス 3000

ギガビット有線LAN+11.n対応無線LAN

というモバイルノートが32000円で用意できました。OS費用は除きますが。

スペックを考えると、コスパは高いと思います。

詳しい内容は、ONKYOの公式サイトで確認できると思います。