SpigenのiPhoneX/XS用ケースが良い感じのワインレッドだった2019/08/10POSTSこんにちは、ゆかです。 iPhone Xに替えてから1年が経とうとしているのですが、使っていたケースが… わかりますか?隙間ができてはずれやすくなってしまったのです(--;)
1台で前後録画可能なドライブレコーダー「AKY-D7」2019/08/05POSTS今乗っている愛車の第2世代フィットちゃん。ナビを自分で付けたり、後部ドアのスピーカーを自分で取り付けたりと、そこそこ頑張って電気周りをいじってきました。
iPad Proの背面を革っぽく見せるフィルムを貼った2019/08/04POSTS先日紹介したLogicoolのキーボードケースに入れる頻度が高くなったからか、iPad Proを裸で使うことが増えてきました。
夏休みにスマホの料金を調べる課題を出しました2019/08/03POSTS8月に入り、夏休みも残すところ1ヶ月を切りました。僕が担当する教科は「情報」です。今担当している科目は「情報の科学」です。今の勤務校に入学してくる生徒の学力に合わせて、1学期は著作権などのモラル的な内容に留めていましたが、2学期からいよいよ情報の科学の分野に入ります。
2019年8月17日にスクールプランニングノートユーザーミートアップを東京で開催します2019/07/31POSTSこんにちは、教師向け手帳「スクールプランニングノート」の公式アンバサダーを務めています、@jun3010meです。
iPad活用セミナー実践編に参加しました2019/07/24POSTSこんにちは、ゆかです。 先日、名古屋で開催された「iPad活用セミナー実践編」に参加してきました。 こくちーずプロ - 無料で使えるイベント・セミナーの告知・集客サービス こくちーずプロを使えば、驚くほど簡単で安全なイベントの告知・集客ができます。登録料・手数料は無料!SEOに強くSNSでつながりのない人々にもアプローチ!イベント・セミナー・勉強会の管理や告知にかかっていた時間などの手間をお大幅に削減できます
ひらくPCリュックをSUPER CLASSIC 名古屋店で買ってきた2019/07/23POSTS2019年7月18日にSUPERCLASSICより「ひらくPCリュック」が発売されました。 じゅん 欲しい
フィルムを貼ったiPadのタッチパネルの反応が悪くなった時の対処法2019/07/22POSTS休日にiPadを10時間触っている、@jun3010meです。 最近、iPadを触っていると、「あれ?指が触れているのに画面が反応していないぞ?」と感じることが頻繁に起こるようになりました。反応しないんですよ、タッチパネルが。もう訳わかんない。でもApple Pencilだといっちょ前に反応しやがるんですよ。ほんとなにこれ。っていう状態がここ最近続いていました。
LogicoolのiPad用キーボードケース「SLIM FOLIO PRO」 をHHKB大好き人間がレビューします2019/07/15POSTSMacお宝鑑定団のdanboさんより、「SLIM FOLIO PRO FOR iPad Pro」の12.9インチ対応モデルをレビューする機会を頂きました。danboさんありがとうございました。 これまでiPad ProにHHKBBTを接続して使っていましたが、2つほど悩みを抱えておりました。
iPad活用セミナー実践編でタスク管理について話します2019/07/14POSTSまだ大学生だった2008年にこのブログを始めて、2012年にMacBookAirを購入し、ブロガーという言葉を意識しながらブログを書き始めました。