シュア掛けが楽ちん!になるイヤホン用イヤーフックのすゝめ2017/12/28POSTS先日SE215をBluetooth化する際に購入したWestone製のケーブル。音質的にもバッテリー持続時間的にも満足でござぁます。
Amazonで7000円引き!SE215のBluetooth化に最適なWestone製MMCX対応リケーブルを買った2017/12/20POSTSAmazonのページ 住居引越しの関係で、車通勤から電車&車通勤になりました。 そうなると、電車の中で音楽や動画を見る時に、イヤホンが欲しい!
Kensingtonのトラックボールは5年間保証がすごい!最短で交換依頼の翌日に届いたぞ2017/12/11POSTS壊れたトラックボールと交換品の写真 みなさんはマウスって何使ってますか?Macだとトラックパッド、Windowsだとタッチパッド、マウス、ThinkPadのトラックポイント、色々ありますよね。
iOS11のDockにある「最近使用したAppを表示」は、ホーム画面のアプリを移動するのに超使える2017/12/05POSTSMacbookを手放し、モバイルガジェットがiPhoneとiPad Proのみになりました。 iPadを、PCくらいに使えるものにしたい。そしてそれを実現するのはアプリ!
電車に乗ってる時にSuica入りAppleWatchの電源が切れた!時の対処法2017/12/05POSTSWordFesというWordPressのお祭りに参加した次の日のことです。AppleWatchを充電せずに名古屋に出かけてしまいました。
WordBench岐阜に参加した影響で何だかやる気が出てきたので、ブログのドメイン変更+SSL化を一晩でやっちゃいました!2017/12/04POSTSWordBench岐阜の会場 いやぁ、テンション高く朝を迎えることとなりました。睡眠不足自慢をしたいわけじゃぁないんです。が、一晩かけて、ブログのドメイン名の変更とSSL化したんですよ。エラー対応で焦りましたけどね。今回はその内容ではなく、きっかけになったイベントについて話します。
言葉の内容が伝わるのが7%だけなわけねーだろ!!!メラビアンの法則を間違えて使ってんじゃねーよ!2017/11/06POSTS自己啓発系のセミナーとか、コミュニケーション大事!みたいなことをどっかで言いたい時に、メラビアンの法則が結構出てきますよね。
Lightningケーブル買うならAmazonベーシックが良いなと思った2017/10/22POSTS少しでも安い買い物をしたい。でも「安物買いの銭失い」は避けたい。と、常日頃から考えています。が、ここ数日の間に、過去に300円くらいで購入したiPhone用の充電ケーブル、Lightningケーブルが断線しまくる日々でした。
NIZ Plum Nano 75で、キーが誤入力される不具合が発生中2017/10/20POSTSTopreCloneと呼ばれ、静電容量無接点方式とCherryMXキートップを採用しているキーボードの小型版「NIZ Plum Nano 75」を購入してから2ヶ月ほど経とうとしています。