Alexaに呼びかけるだけで、照明が操作できるようになってそこそこ経ちました。

じゅん
じゅん

アレクサ、照明つけて

こう呼びかけるだけで、部屋の明かりをONにしてくれます。すごい便利です。今回はこれをおすすめだよ!と言いまくります。

まずは間接照明を置こう

今のPC部屋は、ディスプレイの後ろにLEDのクリップスタンドを置いていて、間接照明を実現しています。

iMacの裏側で照らしている

iMacの裏側で照らしている

iMacの裏とかはこんな感じになっていて、LEDの光が直接目に入ってこないので、結構疲れません。

普通の天井の照明を付けると明るいんですけど、寝転がった時に眩しくて、目が痛くなります。なので、なるべく間接照明だけで生活するようにしています。

僕は間接照明に使っているライトはニトリで購入しましたが、Amazonで売られているもので近いのは、これかな。

その間接照明をスマホやスマートスピーカーに対応させよう

我が家にはAmazonのスマートスピーカーAlexaちゃんがいるんですが、その子に照明を登録すると、まじで良いんです。

家にある照明やエアコンをスマホで操作できるようにするリモコン「ここリモ」をAmazonのAlexaと連携させた – さおとめらいふ
まぁ厳密に言うと、僕がこの間接照明をスマホに対応させたのが2年前で、当時購入した「ePlug mini」という製品がスマートスピーカーに対応していなかったんです。

コンセントのスイッチをスマホで操作!ePlug miniを購入したよ – さおとめらいふ
これに対してメーカーは、新しい商品をリリースすることで対応したので、僕が持っている商品はファームウェアをアップデートすることなく、スマホからしかスイッチを操作できない状態です。

ちなみにスマートスピーカーに対応したコンセントはこちら。今から間接照明みたいにコンセントに付けた照明などをAlexaちゃんに登録したいなら、新しいものを選んだり、商品内容にAlexa対応と書かれているものを購入することをおすすめします。

あぁ、個人的にこのアダプタすんごく欲しいぞ。でもきっと嫁は、お金の無駄だと反対するんだろうなぁ。

嫁

普通にリモコンで操作すりゃいいじゃん笑

と過去にも言われたこともあるんですけどね、両手が塞がっている時とか、寝転がっていてリモコンに手が届かない時とか、ごろごろしている時にわざわざ立ち上がって壁に掛けているリモコンまで歩いていくのも面倒くさい。そんな時こそ音声で照明を操作できると最高だなと思うのですよ。

天井の照明はここリモからのAlexaちゃんへの登録が出来ているので、一応は今回の記事タイトルのことは達成できています。が、間接照明をメインで使っているので、そちらも対応させてみたいなぁ。

皆さん、Alexa対応間接照明を作るなら、今です。僕が購入した2年前は、早すぎたんです。今導入することを、本当に強くおすすめします。