2018年7月に行ったブログタイトル変更に合わせて、ブログのロゴマークも変更したいと考えていました。そこで、今のSNSアイコンを描いてくれたデザイナーの黒柴太@krsbt9648さんにお願いすることにしました。

今回は、ブログロゴの発案から完成までのやりとりを公開します。

LINEとSkypeでやり取り

最近はSlackやらEvernote共有やらが巷では流行っていますが、僕と黒柴太さんが連絡を取りやすかったのがLINEだったので、基本的な会話などは電話かLINEで、データの受け渡しなどはSkypeのファイル転送を利用しました。

ちなみに依頼したのは、「さおとめらいふ」という名前が決まった後でした。実のところは「さおとめらいふ」にしようか「早乙女生活」と書いてさおとめらいふと読むようにしようか迷っていました。でもまぁ将来少しだけ有名になった時のことを今のうちに考えると、ひらがなでググる方が楽だよなぁという考えに至りました。

ラフ案完成

ブログのタイトルを伝えてから数日後、ラフ案が上がってきました。

ここで僕は嫁と一緒にどれが良いのかを考えて、1と5を組み合わせたものにして欲しいということを伝えました。

ロゴパターン完成

ラフ案である程度の方向性を決めた後、いくつかパターンを描いてもらって、その中から選ばせてもらうという方法でお願いしました。

数日後に送られてきたパターンをiPad版のLINEアプリにてこの画像を保存して、GoodNotes4で注釈を付け、画像で保存してLINEで送るという作業を繰り返しました。

気になることは全て伝えました。僕自身デザインの基礎を学んだ身として、ベースラインを意識したり、フォントサイズを意識したりしたので、その辺りもお願いしました。

パネルの模様決め

フォントのデザインと配置が決まったところで、パネルの背景についてもいくつかパターンを用意してもらいました。

この中から木目調がいいなと思ったので、全体に反映してもらいました。

あと、角を丸めたバージョンも同時に用意してもらったので、柔らかい感じをイメージしてもらうためにそちらを選択しました。

完成

そして完成したのがこのロゴです。

自分のキャラクターが顔を出しているところなんか最高ですね。文字

柔らかい感じも良い。「い」の文字がベースラインに揃える関係で、中心には配置されていませんが、そこまで見る人は・・・いないよねきっと。

今回のロゴは、打ち合わせ含めて15日ほどで挙げて貰いました。まじで素晴らしい仕事をしていただきました。

黒柴太@krsbt9648さん、本当にありがとうございました。

皆さんもサイトなどのロゴマークを誰かに描いて欲しいなとお考えでしたら、是非この人に頼んでみてください。3万円ほどで受けてくれると思います。