こんにちは、ジュン@jun3010meです。
最近、「スマホ難民」が増えているらしいです。 日経記事はこちら↓
・急増する「スマホ難民」を救え 使えなければクーリングオフも :日本経済新聞
スマホ難民って?
上の日経記事で言うスマホ難民は、ブームに乗っかってガラケーからスマートフォンに変えたものの、
使いこなせずに困っている人のことを指しています。
スマートフォンが売れている(メーカーが売りたがっている)
これはCMやメディアの広告にも言えてしまうことですが、
街頭なんかで「大人気のスマートフォン!」とかマイクで喋っているのを聞くと、
僕は少し考えてしまいます。本当に流行っているのか、
それともメーカーが流行っていることにして消費者に買わせたいのか。とね。
流行に乗って後悔している人も確かにいる
僕の周りでは、今回の「スマホ難民」と呼べそうな人が、少なからずいます。
スマートフォンに機種変更しても、結局メールと電話だけを使ったり、
スマホを活用したくても活用する方法がわからないし、
未だにアプリの入れ方がわからないし、本を買って読む時間もない。
こうして考えていると、自分もスマホに踊らされた難民なのではと考えたりもします笑
メーカーの対応
それが今回の記事の「クーリングオフ制度」だと思われます。
また、docomoはガラケーっぽいスマホを発売していますよね。
・「ガラケーみたいなスマホ」相次ぎ登場 急激なスマホ化進めた「揺り戻し」か : J-CASTニュース
あなたがやりたいことができていれば、十分スマートなんですよ
↑これは、僕が**「スマホを全然使いこなせなくてー」という相談を受けた時によく相手にかける言葉**です。
色んなアイディアを受け止めてくれるスマホですが、使う人間が満足すれば、
それがガラケーであっても十分スマートだと、僕は思うんです。
だから、ガラケーみたいなスマホを出してまで、ガラケーからスマホに乗り換えさせたいdocomoも、正直なんだかなぁと思ってしまいます。
まだガラケー持ちの方は、頑固な方ではなく、
**自分に必要なものは何か、しっかり見極めが出来ている人!**だと思いますよヽ(=´▽`=)ノ