以前勤めていた学校で、サッカー部の顧問をしていました。サッカー未経験というか、スポーツほぼ未経験だったので、審判員に挑戦することでチームに貢献してきました。地方の公式試合を吹く為には最低4級以上の取得が必要だったんですが、もっとチームに貢献したいと思って3級を受けました。結果は、筆記対策不足で6点足らず不合格でした。

今回は、僕の無念を晴らすべく、そしてこれから先3級審判員を目指す全ての方の為にと思って、当時僕が試験を受験した記憶を元に作成した対策問題を公開します。

こんな方におすすめです

<div class="wp-block-snow-monkey-blocks-list smb-list" data-icon="check-circle">
  <ul>
    <li>
      サッカーの審判3級の勉強方法を知りたい
    </li>
    <li>
      試験本番前に問題を解きたい
    </li>
  </ul>
</div>

<p>
</p>

筆記試験対策

次の文章は、サッカー競技規則より抜粋したものである。空欄を埋めよ。

P.47 競技者 1.競技者の数

  • 試合は、11人以下の競技者からなる2つのチームによって行われる。そのうち1人は【ア】である。

P.63 主審 3.職権と任務

主権は:

  • 【イ】を施行する。
  • 【ウ】を務め、また試合の記録を取り、関係機関に審判報告書を提出する。

P.74 その他の審判員 1.副審

副審は、次のときに合図をする:

  • 【エ】にいる競技者が罰せられるとき
  • 競技者の【オ】が要求されているとき
  • ボールの【カ】が競技のフィールドの外に出たとき、どちらのチームがコーナーキック、ゴールキックまたはスローインを行うのか。

P.81 試合時間 3.空費された時間の追加

主審は、以下のように前半、後半に空費されたすべての時間を追加する:

  • 競技者の【キ】
  • 【ク】した競技者の【ク】の程度の判断や競技のフィールドからの退出
  • 時間の【ケ】
  • 【コ】の罰則
  • 競技会規定で認められる、【サ】やその他医療上の理由による停止
  • プレーの【シ】を著しく遅らせる行為(例えば、得点の喜び)を含む、その他の理由

P.105 ファウルと不正行為 警告となる反則

  • プレーの【ス】を遅らせる。
  • 言葉または行動により【セ】を示す。
  • 主審の【ソ】を得ず、競技のフィールドに入ったり、復帰したり、意図的に競技のフィールドから離れる。
  • コーナーキック、フリーキック、またはスローインでプレーが最下位されるときに規定の【タ】を守らない。
  • 繰り返し【チ】する(「繰り返し」の定義に明確な回数や反則のパターンはない)。
  • 【ツ】行為を犯す。

正誤問題対策

  1. 人工芝の表面の色は、緑でなければならない。
  2. フィールドにいるプレーヤーが交代を拒んだが、試合を続行した。
  3. 全てのラインは12cm以下でなければならない。
  4. コーナーキック時にコーナーフラッグが邪魔だったので、コーナーフラッグを移動させてからボールを蹴った。
  5. ペナルティーキック時に、キッカーがボールを蹴る前にゴールキーパーがゴールラインより前に出て、ボールを防いだので、主審がゴールキーパーに警告した。
  6. 競技者が履いているソックスの色が青色で、その上から白色のテープを巻いていた。
  7. ハーフタイム中に、競技者から判定についての異議があったため、警告をした。
  8. ハーフタイムは15分を超えてはならない。
  9. キックオフ時は全員が自陣にいなければならない。
  10. ペナルティーキックで、キッカーが蹴ったボールがクロスバーで跳ね返ったので、キッカーが再度シュートを打ちゴールに入ったので得点となった。
  11. 直接フリーキックが自陣のゴールに入ったので、オウンゴールとなった。
  12. ボールがタッチラインに向かっていく時に、タッチライン上にいた副審の足にあたり、フィールド内に戻ったので試合が続行された。

印刷用&模範解答のPDF

こちらに、A4で印刷して本番のように解答するための問題用紙と解答用紙に、模範解答を付けたPDFファイルをご用意しました。実際に印刷しても良いですし、スマホやタブレットで表示しながらノートや紙に解答しても良いと思います。

対策と傾向

3級の昇級試験では、必ず筆記試験が課せられます。内容を覚えていたとしても、漢字で書けなければ0点です。特に警告の条件など、競技規則で箇条書きで書かれている部分などの単語を暗記すると良いです。

僕はもう、サッカー部の顧問でもありませんし、更新手続きをしていないので4級すら失効してしまいました。これから3級を受けようと頑張っておられる方は、この対策問題などを参考になさって、サッカー界に貢献してください。

サッカー競技規則 2018/19
サッカー競技規則 2019/20