
こんにちは、ジュン@jun3010meです。
今回は、インクジェットプリンタ用のステッカー用紙を使って、
早乙女珈琲店のステッカーを自作してみました!
ヽ(=´▽`=)ノ
使ったステッカー用紙はこれ

エーワン 手作りステッカー 強粘着 6シート 29421
posted with カエレバ
エーワン(A-one) 2012-01-04
それでは、制作した過程を紹介していきます
(`・ω・´)
普通紙で仮印刷
最初にやったのは、大きさの確認です。


Wordでレイアウト

印刷してみた


A4の大きさの保護フィルムを貼る感じ。
少し大変ですが、頑張って貼ると・・・

こうしてみると、なんか本格的な商品に見えますね
ヽ(=´▽`=)ノ
あとは貼るだけですね
(`・ω・´)ゞ
MacBookAirに貼った!

はい!早乙女珈琲店のジュン@フラペチーノ先生でございます
(`・ω・´)ゞ
なかなか良い感じのステッカーが、自宅のプリンターで印刷できて、満足です(*´ω`*)
ただ、印刷してフィルムを貼って、切る。という作業が少し大変でした。
ズレたら嫌だしな(´・ω・`)
欲しい人にプレゼントします!
なんか、何人かの人にLINEとかで
「ステッカー作ったよ−!」と写真を送ったところ、
欲しい!みたいな声をいただきました
ヽ(=´▽`=)ノ
もしも早乙女珈琲店のステッカーが是非欲しい!
どこかに貼りたい!という方は、@jun3010meまで
ご連絡ください(`・ω・´)ゞ