スーパーミニプラガオガイガーの上半身

勇者王ガオガイガーが好きで好きでたまらない。その想いを込めてスーパーミニプラを2セット注文してしまった、

ジュン@jun3010meです。

今回は、その1体を組み立てました。素組みじゃ物足りない感じがしたので、黄色パーツをゴールドに塗装して、その後で部分的にスミ入れを施しました。

スーパーミニプラ ガオガイガー

食玩(食品玩具)という、スーパーのお菓子売り場で売られているおもちゃで、スーパーミニプラという商品があります。主に戦隊シリーズの合体ロボットが商品化されているんですが、そのシリーズの中で、「勇者王ガオガイガー」の主人公機、ガオガイガーが商品化されました。

このスーパーミニプラ ガオガイガーはメーカーの担当者も生粋のガオガイガーファンで、この商品に対する想いをブログに綴っておられました。

**

【奇跡・神秘】誕生!無敵のスーパーミニプラ 僕らのガオガイガー【真実・夢】 – バンダイ キャンディ スタッフ BLOG

パッケージ

この商品を担当した人がガオガイガーの変態(褒め言葉)なので、パッケージから凝った作りをしています。

パッケージ正面

正面というか、箱のてっぺんには光り輝くGストーンの印が、

開封承認と書かれている部分

側面には「開封承認」と印字されています。ガオガイガーの作品内では、ギャレオンという異文明からの使者が地球にやってきたことで、ゾンダーという敵の存在とその対策方法が地球人に伝わりました。そこで政府が直属部隊を編成したのがGGG(スリージー)という組織です。国家組織なので、出動する時も合体する時も、その所属の長が承認する必要があるんですね。

その名残がパッケージにも記されています。(歓喜)

4つで1セット

箱を開けると、商品が4つ出てきます。コアとなるギャレオンと、ガオーマシン3体の4つです。

パッケージの箱正面

これがパッケージ1つを正面から撮った写真です。

パッケージの表面拡大

やばい。すごく格好良い。

スタッフブログによると、この画像は出来上がったガオガイガーをフォトショで処理したのではなく、ほぼ書き上げたものだそうな。細部への拘りが、本当にすごい商品です。

裏面の写真

パッケージの裏面の写真です。あああああもう、本当に格好良い!!!

というかね、これ、食玩の域を完全に超えているんです。だって、ギャレオンの部品だけでも、
ギャレオンの部品を並べた写真

こんだけあるんですよ。もう普通にHGに匹敵するプラモですこれ。

付属のガムの写真

それでもガムが付いている以上は、「食玩」という扱いなんですよね笑

素組みはややチープ

素組みギャレオンの写真 (プレミアムバンダイより引用)

さて、このスーパーミニプラのガオガイガーは、そのまま組み立てても素晴らしい完成度なんですが、黄色に塗装された部品が、ややチープな印象を受けます。

上記の画像は、プレミアムバンダイより引用した、そのままの塗装のギャレオンです。

まぁそのままでも十分格好良いんですが、どうせならもっと格好良く作りたい!と思ったので、ガンダムマーカーを使って塗装してみました。

ゴールドとスミ入れペンで塗装

ガンダムマーカー2本の写真

今回は、全色を塗装するわけではなく、黄色のパーツだけを塗装する為に、ガンダムマーカーのゴールドを購入しました。あとは雰囲気を出すために、スミ入れマーカーも併せて買いました。

実際にギャレオンの黄色パーツを確認すると、

ギャレオン付属の黄色いランナー

ライオンの顔部分や、ガイガーの肩周りのパーツがありますね。

ギャレオンの顔パーツを塗装している途中の写真

これを、ニッパーで切り離した後で、ガンダムマーカーで塗っていきました。

塗装後の写真

ゴールド塗装済みのギャレオン

ほいっ。どうです?部分的にゴールドに塗装しただけで、全然雰囲気が違うでしょ?

他のパーツだと、例えばドリルガオーのドリルがありますね。

ドリルも塗装した

この部品も塗装することで、大分雰囲気が変わります。

ドリルのみ塗装済み ドリルだけをゴールドで塗装したドリルガオーです。ゴールドのドリルが格好良い!!

フュージョン承認!

ギャレオン変形前の写真

「フュージョン!!」

ガイガー完成

「ガイっガーぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」

ファイナルフュージョン承認!

「了解!ファイナルフュージョン!プログラム!ドラぁぁぁぁイブ!!!」

ガイガーとガオーマシン

「よっしゃぁ!ファイナルフューっジョぉぉぉぉぉぉン」

ガイガーの胸部分アップ ドリルガオー合体 ライナーガオー合体1 ライナーガオー合体2 ステルスガオー合体 立髮を装着 腕を装着 腕装着を別の角度から 手のパーツを飛び出させる 頭未装着 頭装着 左腕をやや上げた

「ガオッ!」

両手を合わせようとする

「ガイッ!!」

ガオガイガー全体写真

「ガーぁぁぁぁぁぁ!!!」

右手を前に出した

「ブロウクンマグナム!!!」

ディバイディングドライバー装着

「ディバイディング!ドライバーぁぁぁぁぁぁ!」

ヘルアンドヘブンのポーズ

「ヘルッ!アンド!ヘブン!!!」

感想

ガオガイガー全体の写真2枚目

あー、堪能した
(*´Д`*)

如何でしたか?黄色いパーツのギャレオンよりも迫力があってそれっぽいでしょ
(*´ω`*)

当然塗装を一切しなくても、色が分かれている部分が全てパーツも分かれているので、組むこと自体が大変なものの、合体をここまで再現できるのは本当に素晴らしいです。

Twitterでキーワード「ガオガイガー」で検索すると、多くの方がスーパーミニプラのガオガイガーを組んだ時の写真をアップしています。その中でもやっぱり格好良いのは、最低限、黄色パーツをゴールドに塗装した写真です。

ちなみに今回は、ライナーガオーのステッカーは使っていません。スミ入れで済ませました。こっちの方が雰囲気が出るかなって思いました。

合計4000円ほどでファイナルフュージョンできるガオガイガーが手に入るなんて、本当に良い時代になりました。

ガオガイガー好きな人は是非、このゴールド塗装をやってみてください!
ヽ(=´▽`=)ノ