
今回は、ANKER株式会社様より提供していただきました。
USB3.0ハブをMacBookAirで試してみたいと思います!
Amazon経由で、届きました。

もうね、小さいんですよ!箱自体が! ハンカチを4つに折りたたんだくらいの大きさです。

裏面の詳細スペックはこんな感じ
おおう、英語か(´・ω・`)

お?日本語のマニュアルが入ってた(*´ω`*)

うっ、釘を差された・・・
でも何より、

本当に小さいですよ! 持ち運ぶのに最適です!
ただ、持ち運びやすい代わりに、バスパワーであることを忘れてはいけません。
USBメモリやUSBHDDなど、電力を必要とするものは認識しない可能性がありますからね。
(じゃあ何の為のUSB3.0ハブやねん!)
限界に挑んでみた
はい、説明書にダメ!と書いてありながらもやらかしました! これです↓

USB3.0メモリx2+USB3.0HDDx1
**
**
これが限界です。が、何かの拍子にエラーが出ることがありました。

どのポートを使うかで試行錯誤しましたが、 組み合わせによっては認識したりしなかったり・・・
あまり無茶をしないほうが良さそうですね(´・ω・`)
しかし!MacBookAir2012にはUSB3.0ポートが2つしかないので、
それを出先で増やすことは大変魅力的です(`・ω・´)ゞ