本当は、Windows8発売当時にアップグレード版を安く買っていたんですが、

UIが使いづらく、断念していました。

個人的にあのスタート画面は必要ないです(´・ω・`)

しかも、VMwareFusionにアップグレード版をインストールすると、ライセンス認証が通らないし。

で、最近友人から面白い話を聞いたので、再挑戦する為、色々と調べてみました。

アップグレード版でもライセンス認証を通す方法

こちらのブログに解決策が載っていました。

VMwareにWindows8(アップグレード)をインストール|上月レオンのブログ

XPをインストールしてから同じ仮想マシンにWindows8をインストールする方法ですね。

XPが32bitでも、メディアから起動してインストールすれば、Windows8 64bitへのアップグレードが可能でした。

大変参考になりました。

が、ここで問題が発生!NICが認識しなくてライセンス認証どころかインターネットにすら接続できませんでした。

と思ったら、またまた解決策を発見!

仮想化雑記帳: XP から Windows8 にアップグレードするとNICが認識されなくなるのとその対処

VMwareFusionでXPからWin8へアップグレードした際のNICの設定方法

どうやらXPでインストールすると、AMDチップのNICで動作する設定になるようですね。

このブログの通り、テキストエディタでIntelチップのNICだよという設定を最終行に加えると、

インターネットにも接続され、ライセンス認証の項目が消えてました。

たぶんライセンス認証が通ったんでしょう。

そして、今回、Windows8をWindows7みたいに使う究極の方法を発見したわけです。

「Windows 7 explorer for Windows 8」を使う

なんと!Windows7のexplorer.exeをWindows8で利用してしまおうというもの。

なんとまぁ、グレーのような、ブラックのようなツールですね。

使いたい方は自己責任でお願いします。(´・ω・`)

参考にしたのはこちらのブログです。

Windows8のモダンUIを無効化してWindows7のスタートメニューを復活させる「Windows 7 explorer for Windows 8」

で、結果こうなりました。

Win8win7

なんと!もうまんまWindows7じゃないですか笑

これでこれまで通りのWindowsを使えそうです。

しかもHyper-Vも使えるし!

これでようやく、Windows7からWindows8へ乗り換えられそうです。