こんにちは、ジュン@jun3010meです。
ちょっとね、衝動買いで、8インチのWindowsタブレットを買っちゃいました。
(*´ω`*)
結構飽和状態な8インチWindowsタブレット市場
Miix2が発売されたのが確か、2013年の冬でしたね
**
レノボ Miix 2 8 は国内12月6日発売。350g の8型Windows 8.1タブレット – Engadget Japanese
8インチのタッチパネルディスプレイを備えた
Windowsタブレットの普及がそこから始まりました。
そこから色んなメーカーが格安のタブレットを発売を発売してきて、
市場が潤ってきました。
スペック的にはどうなのか
今売られているタブレットに搭載されているCPUは
多くがAtomですね。
**
ただ、今後はCoreMを搭載したり、SIMフリーモデルが出たり、
もっともっと高性能となっていくんだとか。
**
3つのデバイスを1台に集約:LTE SIMフリー×Core Mで攻めるWindowsタブレット――「Venue 11 Pro 7000」徹底検証 (1/4) – ITmedia PC USER
でもね、僕はタブレットにそんなにスペックを求めているわけではないので、
とりあえず使えたらいいや!
くらいに思ってたんです。
とはいえ、Windowsがそのまま動くんだから、
メモリ1GBじゃ足らないだろうと思ったり、
それなりの希望は持っていました。
メモリ2GB SSD64GBが鉄板か
そこでこれくらいは欲しいな!と思ったのが、
メモリ2GBとSSD64GBという組み合わせでした。
Windowsが起動だけで1GB使いそうな勢いなので、
やっぱり最低2GBは必要ですね。
あとは容量、SSDですね。
激安タブレットだと16GB、
これじゃ何も入りません。
32GBだと少し物足りない。
MicroSDカードに64GBは挿したい。
となると、最低64GBは欲しい。
そんなこんなで、
メモリ2GBとSSD64GBっていう条件が決まっていきました。
Venue 8 Pro
DELLが販売しているVenueっていうやつを買いました。
**
Dell Venue 8 Pro Windows 8.1 HDタブレットの詳細 | Dell 日本
定価だと3万円を超えるんですが、
メーカー保証なし、中古!
ってなると、
ほら、2万円切るものが出ているわけですよ。
僕は楽天のアルヤン楽天市場店で購入しました。
手のひらでWindowsが動いている
なんていうか、ただただ感動と違和感
ですね。
いじる要素があまりありません。
AndroidタブレットやiPadだと、
色々と設定を変えたり、いじったりするんですが、
Widnowsだもんだからすんなり使える。
これまでPCで使ってきたアプリを入れるとそのまま動く。
当たり前なんですけど、それが手のひらで実現できる
っていうことが感動的ですね。
時代はここまで来たんですね。
感想
これで記事になっているのか・・・?とも思いたくなるんですが、
何せWindowsが動いているだけで、
あまりそこから発展する内容がないんですね。
ただ、逆に言うとそれがWindowsタブレットの良いところでもあるんですね。
これまでの資産が使えるから、
安心して使えるタブレットだと思います。
iPadはiPadで便利なんですが、
あのアプリはどうだとか、
この使い方が良いだとか、
そういうことを調べていかないと使えない。
Windowsタブレットって結構使えるのな。
って思いました。
ただ、個人的にはWindowsってのは8.1になっても
完全タブレット向けではないので、
どうしてもマウスやキーボードを繋げたくなりますね。
iPadはその辺、タブレットとして完全系な印象を受けます。
ああ、また1枚タブレットが増えてしまった
(;゜ロ゜)
Windowsタブレットを、これからどんな形で使っていこうかしら。
(*´ω`*)